日常お稽古
2月27日低学年教室

何故かお稽古がはじまる前に既にまぶたと眉毛に墨のついている子がいました

続きを読む
日常お稽古
2月22日合同教室

言霊というのはやはり実在するようで、言霊が自分を作るようです。自分の身体は自分の肉体と魂だけで作られているのではなく、自分の中に一緒に住まう微生物や細菌などでできているというのが現在の先生の考えです。それを生徒に教えたと […]

続きを読む
ワクワク体験
古流生け花

庭の木瓜を切って寸胴に生けました。生け終わった姿を想像しながら庭の木を切るのですが、私が、切らなければ庭でのびのびと育つことができる枝を切るとなると絶対に無駄にはできません。植物の命はどこまで切るとなくなるのか、これから […]

続きを読む
日常お稽古
2月15日合同教室

子供達の進化が止まりません。毎回1枚で作品を完成させようとしていた子達が自発的に5枚も6枚も納得いくまで筆を走らせている姿を見ると、努力したい気持ちも成長していくのだなと感じます。 憧れに向かって努力し続ける姿勢を大人と […]

続きを読む
日常お稽古
2月8日合同教室

書き初め競書課題で銀賞と銅賞に輝いた生徒の表彰式をして、テキストの硬筆の練習をしました。さらに寒空の下、みんなでランニングをしました&坂道DASH。

続きを読む
日常お稽古
1月30日高学年教室

2回連続で特進を決めています。今回も良い線が書けている!今回も特進なるか!!

続きを読む
ワクワク体験
日々成長

ここ3年間は1日も休むことなく筆を持って字を書いています。出先で泊まる時も筆を持っていき、基本の練習をしたあとは持っていった教材練習や思いついたまま筆を走らせる。今回は水族館に行ったのでその時のクラゲを思い出して書いてみ […]

続きを読む